大阪公演のディレイ配信が終わってしまった…。
むっちゃんと肥前くんが見れなくなるの寂しい。完全にロス。
昨夜まで浴びるように見てたけど、今朝起きてのこの無気力感といったら…。なにもしたくない…。
せめて肥前くんのマフラータオルがあれば…。なんで買わなかったんだ私の馬鹿…。
今年もこの季節が来ました。
水で洗ってから食べる「水だんご」です。
青きな粉をかけて食べるのが基本だけど、私は洗ってからそのまま食べます。きな粉は翌朝のトーストにマーガリン塗ってからたっぷりかけて食べます。マーガリンでしっとりしたきな粉美味い。
話はそれたけど、水だんごは洗う水も美味しくないとダメなんです。なので是非現地で食べていただきたい。ほんと美味しいから。
この時期あたりからだんだん暑くなってくるので、毎年週一くらいで食べてる気がします。さっぱりしてるので食欲あんまりなくても食べられる。素麺とかより食べてるかも。
水にうかべて食べるのもいい。ツルッとモチっと最高です。
昔は棒状のままのだんごがパックに入って売られてて、好きな大きさに包丁で切って食べてたんだよね。大きく切って食べるのが贅沢な気がして密かな楽しみでした。
昔買ってたお店は廃業してしまって、今は別のお店が廃業したお店のノウハウを引き継いで製造販売してくれています。ありがたいことです。
でもやっぱり多少は違って、今の水だんごは柔らかめでほたほたです。昔のはもう少ししっかりしてた気がします。でもどちらも美味しいので大好きです。
なんか毎年この季節になると水だんごの話してる気がするな…。
大阪公演みました。映像も音声も配信とは思えないほど良くてビックリ(⊙_⊙)
カメラワークすごい良かったです。満遍なくみんな見られて嬉しい。と言いつつ肥前くんばっかり見てるけど。
噂の前説で肥前くんがペンラ背中のほうに紛れ込ませて「どこいった…あった」って言ってゴソゴソしてるの可愛かったなぁ。
あと、陸奥守と肥前くんが一緒に歌って踊ってるのが幸せの極みだった。尊い。楽園はここにあった。延々見てたい。かわいかったなぁ。
大包平の醤油の強炭酸割りも面白かった。美の結晶かわいい。ミュ本丸にも鶯丸いて欲しかったけど、配信見てるたくさんの鶯丸が声出ないくらい笑ってると思うからいいや。
これは円盤に収録して欲しいなぁ。切実に。
清光もまんばも見たい。我慢できるかな…。
昨日の公演の配信観ました。
ビックリするくらい全然覚えてなかったw
表情とか衣装とかハッキリ見えるから配信はいいね。現地では推し探すのに必死すぎて曲順とか誰が出てるかとか覚えてなかったわ。
こんのすけねぶたに将門公が乗ってるの全然気づかなかった。将門公なにやってもカッコイイ。声も素敵。
肥前くんがいっぱい映ってて嬉しかった。約束の空で篭手切江のパート踊ってるのも良い。キレッキレのダンスも食べ物に執着するのも全部愛しい。好きなもの何でも食べさせてあげたい。
小竜もあいかわらず上品で素敵でした。スタイル良くてウットリするわ。
というか皆スタイル良くて、さすが選ばれし者だなと変な関心をしてしまった。足長細いしお尻小さいし腹筋すごいし顔小さいし美しい。神か。神だった。
あとみんな歌上手くなってる。松井江と小竜と豊前の進化に驚いた。すごい努力したんだろうな。凄いなぁ。
豊前はカッコイイのに可愛くて腹筋すごくてイケメンで歌上手くて眩しくて直視できないよ。と言いつつガン見してたけどw
江のみんな東京公演でそろうんだよね。観たいなぁ。配信買おうかな。
円盤ってどうなるんだろ。BOXにして全会場収録して欲しいなぁ。金なら出す。頑張って働く。清光も観たいし大典太も観たい。
どうにかならないですかね運営さん。